現役テレビマンの『就活プロデュース』

内定は「いかにあなたを魅力的に魅せるか」にかかっています。そのために必要なコトとは?

はじめての面接!その前に・・・面接に臨む前に準備すべき3つのポイントを押さえて、いつものあなたで2次面接に進もう!

 

今回は、

はじめての面接でも大丈夫!

二次に進むために

やるべき3つのポイント

 

 

 

 

をご紹介します。

 

 

 

 

これを読んでいるあなたは、ようやく
書類選考を通過して臨む面接に、
期待と不安を抱いている事でしょう。

 

正直面接は、緊張します。
けれど、それはあなただけでは
ありません。

 

何回やっても面接は、
緊張するものなんです。

 

だからこそ、私が伝えたいのは、

 

 

 

 

可能な限り、

いつものあなたで

臨みましょう!

 

 

 

 

というメッセージです。

 

 

 

 

面接はよくお見合いに例えられます。

 

どれだけ優秀な人材であっても、
その企業に合わなければ、
不合格です。

 

逆に、
面接でちょっと言葉が出なかったり、
失敗したとしても、

 

あなたの人柄が、その企業のカラーに
合っていると判断するされた場合は・・・

合格することが出来ます!

 

 

 

 

とはいえ、いつもの自分で臨む事が
難しいのは、私もよく理解しています。

 

ただ、面接当日までしっかり準備を
することで、少し余裕が出るはずです。

 

 

 

 

▼崖っぷちからの内定!

私も学年時代、あなたと同様、
就活に苦しみました。

 

私が就活をした年は、
就職氷河期にあたり・・・

 

 

 

 

とにかく落ちて、

落ちて、

落ちまくる…

 

 

 

 

私を含め、周りもみんな、そんな状況でした。

 


特に、当時とんでもない倍率だった
テレビ局を目指していた私は、
散々な結果で…

 


進んでも

二次面接がやっと

という状況でした。

 

 

 

 

残るテレビ局は、あと1社…。

まさに崖っぷち!

 

 

 

 

そこで、私が心掛けたのは、

 

 

 

 

とにかく、俺という人間を

全面に出そう!

 

 

 

 

という事でした。

 

 

 

 

これまでの反省を踏まえ、
自己PR、志望動機などなど、
丸暗記を止めました。

 

要点だけを覚え、その場に応じて、
語れるようにしました。

 

もっと自分の言葉で言わないと
伝わらないと気付いたんです。

 

結果、ご縁をいただき、
現在もその会社にお世話になって、
さらに、まさかの面接官もやってます。

 

やっぱり、最後は

人としての魅力をどれだけ

アピールできるか?

 

 

 

 

それに尽きます!

 

 

 

 

実際に、厚生労働省が企業に調査した
アンケートがあります。

 

出典:厚生労働省『若年者の就職能力に関する実態調査』結果

 

企業が「採用時に重視する能力」の第1位は
「コミュニケーション能力」でした。

 


その割合は8割以上と、ほとんどの企業が
重視していることがわかります。

 


また、第3位には「責任感」、
第4位には「積極性・外向性」が挙がるなど
「人柄」にあたる要素が上位に並んでいます。

 

 

 

ということで、ここからは、

 

 

 

 

面接本番に自然体で

臨むために準備すべき

3つのポイント

 

 

 

 

をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

▼面接の種類を把握しよう

3つのポイントに進む前に、
あなたが臨む面接が、どんな種類の
ものかを確認しましょう。

 

  1. 個人面接
    学生1人に対して時間をかけて実施
  2. 集団面接(グループ面接)
    学生複数人が同時に面接を実施
  3. Web面接(オンライン面接)
    オンラインツールを使って実施

 

 

▼当日の流れ

・受付

 必ず5分前までに済ませましょう。
 一方で、早過ぎるのも避けましょう。

 

・待機中

 待機中もその態度は観察されています。
 大声で話すなど、周りに迷惑を及ぼす
 行為は絶対避けましょう。

 

・入室

 ドアが閉まっている場合は、
 ゆっくり3回ノックしてください。

 

 すると、面接官より、
 「どうぞ」という声が掛かりますので、
 扉を開けて下さい。

 

 「失礼します」と言って、一礼。
 席の前まで進みましょう。

 

 「〇〇大学から来ました、
  ◯◯と申します。
  本日はよろしくお願い致します」

 

 と、挨拶をして
 着席を促されてから
 座りましょう。

 

・面接

 面接中は、質問された面接官の目を
 しっかり見て、受け応えしましょう!

 

 心掛けるのは、
 いつものあなたでいる事ですよ。

 

・退室

 終了を告げられたら、席を立ち、
 その場でお礼と一礼をして、
 ドアの前まで移動。

 

 ドアの前で、もう一度
 面接官側を向いてお礼の挨拶と
 一礼をして、退出しましょう。

 

・面接後のお礼メール

 面接後は必ず担当者にお礼の挨拶を
 メールしましょう。

 

 その際は、言葉遣いなどに注意して、
 失礼のないように。

 

 実際に、企業に行って感じた事、
 社員と話して感じた事など
 感想も添えるようにしましょう。

 

 

 

 

ここまでで、面接のイメージは
掴めたのでは、ないでしょうか?

 

それでは、いよいよ
今回の本題に入ります。

 

 

 

 

▼初面接で2次に進む  
 3つのポイントとは?

 

1.マナー





人の第一印象の55%は、

見た目で決まります。

 

 

 

 

まずは、シャツにシワがないか、
パンツから出ていないか?
髪はセットされて、清潔感があるか?

 

見た目に最大限注意しましょう。

 

そして、しっかり相手に聞こえる
大きな声で自信をもって、
受け応えしましょう。

 

2.定番質問を抑える

面接では、かなりの頻度で
どの会社でも聞かれる定番の
質問というものがあります。

 

以下に例を挙げます。

 

 

 

 

  • 「自己PRをしてください」
  • 「今はどんな事を学んでいるんですか?」
  • 「あなたの短所・弱みを教えてください」
  • 「志望動機は?」
  • 「学生時代に頑張ったことは?」
  • 「挫折経験は?」
  • 「困難をどう乗り越えたのか教えて下さい」
  • 「入社後にしたいことを教えてください」
  • 「就活の軸は?」
  • 「他社の選考状況を教えてください」
  • 「最後に何か質問はありますか?」

 

 

 

 

ここに挙げたもの以外にも、
ネットで検索すると沢山見つかります。

 


自分なりの答えを書き出し、
暗記ではなく、要点を覚えておき、
自分の言葉で伝えられるように
準備してるおきましょう。

 

3.はじめての人作戦

はじめての面接、一度しか使えない
大技です!

 

その作戦とは、
部屋に入室して、着席する前の
挨拶の際に・・・

きょうが、

就活を始めて

はじめての面接です。

 


とても緊張していますが、

よろしくお願いします。

 

 

 

 

そう元気に挨拶してください。

 

面接官も以前は、あなたと同じ場所に
立っていた人たちです。

 

さらに一次面接の面接官は、
各セクションの若手が務めることも多く、
つい最近の事です。

 

だからこそ、初面接の緊張感を
容易に想像でき、少しのミスぐらい
帳消しにしてくれます。

 

むしろ、あなたはそれを良いことに

 

 

 

 

どんどん

チャレンジしましょう!

 

 

 

 

それが、「あなたらしさ」をさらに
引き出してれるはずです。

 

 

 

 

▼まとめ

面接は何回受けても、
緊張するものです。

 

だからこそ、

 

 

 

 

可能な限り、

いつものあなたで

臨みましょう!

 

 

 

 

なぜなら、企業の担当者が
知りたいのは・・・

 

 

 

 

あなたの人柄です!

 

 

 

 

つまり一次面接を通過するためには、
面接本番にどう自然体で臨む事が
出来るかが重要ということ。

 

そのために必要なのは、
3つのポイントです!

 

 

 

 

1.マナー

2.定番の質問を抑える

3.はじめての人作戦

 

 

 

 

まずは、ネットで定番の質問を
検索することから始めましょう!

 

今回も最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました!